Thawte SSL123

Thawte SSL 証明書 SSL123は 個人から法人まで幅広くご利用いただけるSSL証明書です。 手ごろな価格でありがなら、サイトシール(クリックして証明内容を表示)も提供されており 個人運営のショッピングサイト、会員登録サイトなどでも利用できるSSLサーバー証明書(電子証明書)です。 Thawte(ソート)社は日本でも認知度が高く貴社のウェブサイトの信頼度アップに役立ちます。 
 最短5分のクイック(スピード)発行が可能です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
価格・お支払 製品仕様 サイトシール 申請手続き 対応ブラウザ 対応サーバー機器 
価格・お支払・キャンセル
SSL 証明書 価格
※新規取得価格、更新取得価格とも同じ価格です。
※価格はすべて税込(消費税10%)です。
  
    
※価格はすべて税込(消費税10%)です。
| SSL123 Certs(SSL123) | ||
| 有効期間 1年 | 25,300 円(税込) | 税抜価格 23,000 円 消費税(10%) 2,300 円 | 
お支払いについて
| お支払時期 | 代金完全後払い 証明書が発行されましたらインストール・動作確認後にお支払下さい。 ※パートナー会員様はデポジット制(前払い)となります。 | 
| お支払方法 | クレジットカード    銀行振込(弊社取引銀行は下記のとおりです) ・三菱UFJ銀行 ・楽天銀行 ※振込手数料はお客様でご負担下さい。 ※貴社支払期日等の条件がある場合はお気軽にお問い合せ下さい。 | 
お支払いに関してよくあるご質問
キャンセルについて
Thawte SSL123は、
動作確認の結果、サービス内容にご満足いただけなかった場合には
証明書の開始日から14日以内にキャンセル手続きを行って下さい。
キャンセル手続きは会員メニューから簡単にお手続きできます。
キャンセル手続きが完了しましたら、代金のお支払いは必要はありません。
>> 詳しくはキャンセルについてをご確認下さい。
>> 詳しくはキャンセルについてをご確認下さい。
SSL仕様 SSL123 Certs (SSL123)
証明書の階層構造
| 2023年3月9日以降に発行 | 
|  DigiCert Global Root G2
[ルート証明書]  Thawte TLS RSA CA G1
[中間CA証明書]  www.yourdomain.co.jp
[サーバ証明書] | 
| 2023年3月8日までに発行 | 
|  DigiCert Global Root CA
[ルート証明書 SHA-1]  Thawte RSA CA 2018
[中間CA証明書]  www.yourdomain.co.jp
[サーバ証明書] | 
※上記に記載した中間CA証明書は2023年2月時点の最新の中間CA証明書です。
※認証局は定期的に中間CA証明書を更新しますため、新規発行時、更新発行時、再発行時には必ず発行完了メールに記載された最新の中間CA証明書をインストールして下さい。
SSL製品サービス概要
| プロダクト名 | SSL123 Certs (SSL123) | 
| 価格(有効期間1年) | 25,300円 | 
| 無料再発行 | ○ | 
| 発行所要日数 | 最短5分 | 
| 返品保証期間 | 証明書の発行日より14日以内 | 
| 支払期限日 | 証明書の発行日より14日以内 | 
| SSL暗号化強度 | 最大256bit | 
| 階層構造 | 3階層または4階層 | 
| wwwあり・なし両方対応 | △ | 
| SGC対応 | × | 
| ワイルドカード対応 | × | 
| スマートフォン対応 | ○ | 
| フィーチャーフォン対応 | SHA2に対応の機種 | 
| サイトの実在性を認証 | ○ | 
| 企業の実在性を認証 | × | 
| 発行対象 | 個人・企業・団体 | 
| 認証局(CA) | Thawte(ソート) | 
| EV(Extended Validation) | × | 
| 保証 | $100,000 | 
サイトシール
Thawte SSL123、
クリックすると証明内容を表示する動的な画像「サイトシール」
が提供されます。このサイトシールがサイトに掲載されていれば、
ユーザーがサイトの認証の事実をひとめで確認できるので、サイトへの信頼獲得に大変役立ちます。
本物のサイトシールはクリックすると下記のような証明書が表示されます。 
|   | 左の画像は見本です。クリックしてもサイトの証明書は表示できません。 | 
本物のサイトシールはクリックすると下記のような証明書が表示されます。
 
申請手続き
お申込み前にご用意いただくもの
- ドメイン名(登録前のドメイン名ではお申込みできません)
- CSRをご利用のサーバで作成して下さい。
- 承認要請を受信するメールアドレス
面倒な本人確認のための書類提出不要
Thawte SSL123は、
SSLサーバー証明書の申請ドメイン名の管理者に申請の承認要請メールが配信され、
ドメイン名の管理者がウェブ上で承認することにより、自動的に発行される証明書です。
ジオトラスト社が指定するドメイン名の代表的なメールアドレスで「承認要請メール」を
受信できることにより、ドメインの管理者本人であると認めます。
面倒な本人確認のための書類提出の必要はありません。
Thawte SSL123 承認要請について
お申込みいただいたのが確かにドメインの所有者(または管理者)本人であることの確認のため、
受付完了後、Thawteから承認要請メールアドレス宛にメールが届きます。
承認要請のメールを受信されましたら、
メールに記載されたURLにアクセスして「承認します。」をクリックしてください。
お申込時にドメイン承認メールアドレスとして選択できるのは、以下のメールアドレスです。
承認要請メールを受信するためのメールアドレスが有効であれば、 例えばエイリアス等で普段お使いのメールアドレスに転送するなどの 手法で受信されても問題ありません。
コモンネームが www.yourdomain.co.jp の場合
■ドメイン登録機関のWHOISに登録されているメールアドレス
【ご注意】
ドメインのWHOIS情報代行サービスなどを利用している場合は、WHOIS情報がプロテクトされるためWHOISの正しいアドレスを参照できません。
お申込み前にドメインのWHOIS情報代行サービスを解除していただければ正しいアドレスが参照できます。(解除後、反映されるまでに数時間~数日かかる場合があります)
お申込時にドメイン承認メールアドレスとして選択できるのは、以下のメールアドレスです。
承認要請メールを受信するためのメールアドレスが有効であれば、 例えばエイリアス等で普段お使いのメールアドレスに転送するなどの 手法で受信されても問題ありません。
コモンネームが www.yourdomain.co.jp の場合
- admin@yourdomain.co.jp
- administrator@yourdomain.co.jp
- hostmaster@yourdomain.co.jp
- webmaster@yourdomain.co.jp
- postmaster@yourdomain.co.jp
- ドメイン登録機関のWHOISに登録されているメールアドレス(下表を参照)
■ドメイン登録機関のWHOISに登録されているメールアドレス
| ドメインの種類 | 例 | 承認要請メールの送信先 | 
| 属性型JPドメイン名 | www.example.co.jp www.example.or.jp など | WHOISに「登録担当者/技術連絡担当者」として登録されているEメールアドレス | 
| 地域型JPドメイン名 | example.chuo.tokyo.jp など | WHOIS表示のEメールアドレスは選択できません | 
| 汎用JPドメイン名 | www.example.jp など | WHOISに「公開連絡窓口」として登録されているEメールアドレス | 
| gTLD | www.example.com www.example.net など | WHOISに「Administrative Contact」、「Technical Contact」として登録されているEメールアドレス 登録レジストラによってはWHOISのアドレスを参照できない場合があります。 | 
ドメインのWHOIS情報代行サービスなどを利用している場合は、WHOIS情報がプロテクトされるためWHOISの正しいアドレスを参照できません。
お申込み前にドメインのWHOIS情報代行サービスを解除していただければ正しいアドレスが参照できます。(解除後、反映されるまでに数時間~数日かかる場合があります)
最短5分のスピード発行
Thawte SSL123は当社ウェブサイト上からお申込受付完了後、
所定の認証手続きをすぐに行って頂きましたら最短で5分程でSSLサーバー証明書の発行は完了いたします。
ただし、下記の場合にはSSLサーバー証明書の発行に時間がかかる場合がありますのであらかじご了承下さい。
- ドメイン名に地名を含む場合
- 登録1年未満のドメインの場合
- ドメインの所有者が官公庁、地方公共団体などの場合
- 医薬品、科学薬品、銃刀類を取り扱うサイトの場合
- ドメイン名が世界的に有名なドメイン名・企業名・ブランド名に酷似している場合
- サイトのトップページの内容が確認できない場合
- フィッシング(詐欺)サイト・違法なサイトの可能性がある場合
- 証明書の申請を繰り返しキャンセルした場合
お申込みから発行までのながれ
Thawte SSL123は、
ジオトラスト社の自動システムから発行されます。
  
    
>> お申込みから証明書発行までの詳細なプロセスはこちらをご覧下さい
|  | 当社ウェブサイトからお申込みフォームを送信します。会員宛てに「受付完了メール」が届きます | 
|  | ■メール認証の場合 承認要請メールに記載された認証局のウェブサイトにアクセスして「承認します」をクリックします。 ■ファイル認証の場合 受付完了メールに記載された認証用ファイルをウェブサイトにアップロードします。 | 
|  | 認証が完了しますと5分程度で自動的に証明書が発行され発行完了メールが届きます。 | 
|  | 証明書の発行完了後、会員メールアドレス宛てに支払案内メールが届きます。 証明書をインストールして動作確認後にお支払下さい。お支払は最後です | 
>> お申込みから証明書発行までの詳細なプロセスはこちらをご覧下さい
SSL対応ブラウザ
| 2023年3月9日以降に発行 | ||
| DigiCert Global Root G2 [SHA2ルート] RSA2048bit | ||
| PC | Edge | 〇 | 
| Chrome | 〇(WinXPSP3~) | |
| FireFox | 〇 | |
| Safari | 〇(ver9.1~) | |
| スマホ | Android | 〇(ver5.0~) | 
| iOS | 〇(ver7~) | |
| WindowsMobile | 〇(Windows 10 mobile~) | |
| フィーチャーホン | × | |
| JAVA(JRE) | 〇(ver1.8.0_131~) | |
| 2023年3月8日までに発行 | ||
| DigiCert Global Root CA [SHA1ルート] RSA2048bit | ||
| PC | Edge | 〇 | 
| Chrome | 〇(WinXPSP3~) | |
| FireFox | 〇(ver2~) | |
| Safari | 〇(ver2~) | |
| スマホ | Android | 〇(ver1.5~) | 
| iOS | 〇(ver3~) | |
| WindowsMobile | 〇(Windows Phone 7~) | |
| フィーチャーホン | × | |
| JAVA(JRE) | 〇(ver1.4.2_17~) | |
対応サーバー機器
| SHA-2版 サーバ証明書対応プラットフォーム | 
| ・Windows Server 2012 以降 ・Apache 2.0以降 / Open SSL 0.9.8 以降 ・F5 BIG-IP ver.10.1.0 以降 ・Java based servers - 1.4.2 以降 ・ Cisco ACE module software version A4(1.0) ・ Citrix Receiver models: Mac 11.8.2 Windows 4.1 (std) Windows 3.4 (ent) Windows 8/RT (1.4) Windows Phone 8 (1.1)Citrix Receiver models: ・Oracle WebLogic v10.3.1 以降 (8422724バグのバッチ適用が必要) ・Oracle Wallet Manager 11.2.0.1 以降 ・IBM HTTP Server 8.5 (with Lotus Domino 9 以降) ・Juniper Secure Access - SA 6.4R5, 6.5R3, 7.0R1 以降 ・Websphere application Server v8.0.0.4 | 















